東埼玉自動車教習所オフィシャルブログ

ノンフライヤーでステーキ

万能調理器具ノンフライヤー

中華製のくせに全然壊れないノンフライヤーのおかげで、フライパンを使わなくなってからもうすぐ2年が経過しようとしています。もうちょい高性能なノンフライヤーに買い換えたいんだけど基本的に物が増えるのが嫌な性格なので、壊れたら3万くらいのに買い替えようと思う。

そんで今回はステーキを焼いてみることにします。

とりあえずスーパーで安っちいステーキを購入。

5分焼いたら裏返してさらに5分…計10分焼きます。

温度は200℃設定。

……

んで、焼くとこんな感じ!

盛り付け例↓↓↓

はい、ふつうに旨かったです!タレは市販品のを使いました。どう考えても自分で作るより安くて美味しいからね。フライパンで焼くのと比べると余分な脂と水分が飛んでいるので少し堅めになるんだけど、その分ヘルシーなのがノンフライヤーの魅力なんだよね。

本当に美味しいステーキは万世にでもいって5,000円でも払えば食べられるわけなんで、自宅で気軽にはこの程度がちょうどいいのかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました