調理器集め
コーヒーメーカーやらポップコーンメーカーやらに目がない私は、ついにノンフライヤー調理器の分野に進出してしまいました(笑)
ノンフラーヤーはいわゆるフライヤー(揚げ物調理器)の油がいらない版……ようするに普通ならポテトとかの揚げ物って油で揚げるんですけど、ノンフライヤーは油の代わりに対流する200℃の空気で揚げるんですね。
だからヘルシー♪
さっそくポテト(360g)を投入!バスケットが大きいせいか、360gが少なく見える。参考までに某有名ファースト店のフライドポテトを例に挙げると……
M社フライドポテト
- Lサイズ(170g)
- カロリー(530kcal)
つまり今回私が食べたポテトの量を換算すると通常なら1100kcalレベルの摂取をしたことになります。いやぁ~フライドポテトってカロリー凄いんですね。これにハンバーガーやらコーラを合わせるととんでもないカロリーです。
こちらがノンフライヤーで調理したポテト。200℃で6分で揚げているので、見た目以上にカリカリしています。イメージ的にはM社にてフライドポテトが提供されてから袋のままで3分置いた感じの仕上がり。
若干中身がしなっているけど、火はしっかり通っています。イメージ的にはL社のフライドポテトの質感で細くしたところか……。
ちなみに肝心要のカロリーは驚愕の262kcal!!
油で揚げる約5分の1のカロリー!!
しかもこれがあれば鶏肉をフライパンで焼かなくてもボタンひとつで調理できるし、市販のコロッケでも入れればカリカリに仕上がるしでかなり調理のバリエーションが増えます。
2月~3月は休みが少ないので、体力温存の為に自宅にいることが多いですが、これがあればちょっとしたおつまみも作れるので楽しみですね(^^♪
コメント