久しぶりのプライベート旅行
ここ最近は教習所の後輩たちと旅に出ることが多かった……むしろ1カ月に1回は旅に出ていたと言っても過言ではない(笑)
今回はDIさんが退職したこともあり、今月は一呼吸おいてみよう!……ということで、各自バラバラに旅行に行った次第であります(´・ω・`)
今回の目的地はラヴィエ伊東川良!2カ月前にブログメンツで行ったところです!ここの夕食がかなり美味しいので、今回はプライベート旅行に利用させてもらうことにしました♪
とりあえず当日はレンタカーを借りる。今回借りたのは写真のマツダデミオ(写真はホテル注茶上にて撮影)。なんで今回レンタカーを借りたのかというと、単純に自家用車の駐車場まで歩くのが面倒くさいから。
とりあえず23区某所を出発!15分くらいで世田谷区の東名東京インターに到着!順調に高速を流していきます。排気量の違いからかさすがにコンパクトカーだと高速はきつい。
最初の目的地の海老名SAです。ここは東名高速のなかでも大きなSAなので、飲食店からお土産まで幅広く見ることができます。なんかメロンパンが名物らしいのですが、特にそそられる部分がなかったのでパスしています。
ここまで47キロ。まぁ自宅から会社よりは近いか。
とりあえず長旅には重要なお手洗い。海老名SAのトイレは数も多く、写真のように近づかなくても人が入っているかどうかがLEDで分かるので便利です。
SAに立ち寄ったら絶対に欠かせないミル挽き珈琲の自販機。200円でスタバ以上の美味しさと量で提供してくれる。この機会が一般向けに販売されていたとするなら、数百万くらいだったら購入してしまうかもしれない。
富士山でもないのに富士宮焼きそば。まぁ焼きそば好きだから食べられれば何でもいいです。
東名高速以降が長い!
途中東名高速から小田原厚木道路にそれるのですが、ここから先が長いんですよね。基本的に海沿いを走るルートになるのですが、常に海と車と壁しか見えないので景色的に飽きてきます。
なんだかんだで通過した熱海。とにかく道が分かりづらい。ただ逆にこの辺の人が千代田区とかうちの方通ると同じ感想抱くんだろうなぁ~。軽井沢の人が軽井沢を観光地として見ていないみたいに……。
ブログ上だと展開が早いですが、ここまでなんだかんだ3時間近く運転しています。伊東はまだまだこの先……。今回は伊豆でも有名な爬虫類のパラダイス…「iZoo」にも行く用事があるので先は長いwww
コメント