さて、散歩がてらお店を物色
アウトレットだから安くブランド物が安く買える筈…
うーん、やっぱブランド物は高いね、Tシャツ1枚でも2000円超えてるのザラやん
ワークマンだったら1000円以下で買えるよな…
そう考えると学生、特に中高生なんかでナイキやアディダス、アンダーアーマーとかのTシャツ、パーカー、ジャージ着てるのは親が滅茶金持ちかつしょっちゅう買ってくれる程の太っ腹なのか?
それともなけなしの小遣いで買った1着をずっと着てて、週1しか洗濯しないとか(笑)
まあ服はいいや、スニーカーを物色しよう
アウトレットといったらなんかスニーカーのイメージ
今までも、今は無き大洗のアウトレットと、佐野のアウトレットでエアマックスゲットしとるし
さてスニーカー探すぞ~
まずはやっぱりNIKEのエアマックス!!
ガキの頃エアマックスブームだったからねえ、スニーカー!!となるとどうしてもエアマックスが真っ先に思い浮かぶ
まあ当然、ガキの頃はエアマックスなんて高価なスニーカーは買って貰えない訳で…
金持ちの同級生は履いてたけど
だから地元のショッピングモール、って言うのかなあれ…
2階建てで、スーパーの他に服売り場や玩具売り場や本屋や雑貨、家電、フードコートとあるけどテナントでは無い、そう昔のジャスコ見たいな奴
そこの靴コーナーで、エアマックス眺めたりしたもんだ
やっぱ理想はエアマックス〇〇(〇〇は西暦の下二桁が入る奴)だなー、でもトライアックスでもいいかなー、とか買えもしないのに無駄に妄想したりさ(笑)
因みにトライアックスってのはエアマックスの一種で何故かエアマックス〇〇に比べて安かった
エアマックスの何が良いか?
そう聞かれるとあれだ、やっぱ一部剥き出しなってるエアクッションだね
ガキの頃はあれ見て衝撃受けたもんだ
つう訳でNIKEショップへGO!!
うーん…、やっぱ高いね…
いや、大分安くなってんのもあんだけどさ、色がね…
今回は明るめの色が欲しかったからさ
エアマックスは諦めて、次狙うはVANSのスリッポン
何故これが欲しいかと言うと…
履き脱ぎが楽そうだから(笑)
真冬以外はジェーソンで500円未満で買ったクロックスのパチモンを少なくとも6~7年は愛用してるんで、履き脱ぎが楽そうなスリッポン欲しいなと思ってたんよ
VANSなら有名メーカーだからそれなりカッコつきそうだし
つう訳でVANSショップへGO!!
うーん、意外とVANSのスリッポンって高いのね…
スリッポンってパッと見上履き見たいだから安いと勝手に思ってた、現にワークマンのは安かったし
だったらワークマンの買えと言われそうですが、ワークマンのはサイズがきつく感じたんで買いませんでした
このままじゃなんも買わなそう、まあいいけど
んで何気なく寄ったアディダスショップ
おっ?良さげな見た目のスニーカー発見
値段も元は8千幾らが4千幾ら、ほうほう…
店内放送「本日限定でスニーカー全品、表示価格から4割引きです」
良し!買おう
そんなこんなで大体2700円でスニーカーゲットだぜ!!
しかし靴ってのはサイズ選びが難しいねえ、自分の場合
今普段履きしてるビッグエスランドの安トレッキングシューズが多分29cm(多分サイズ合ってない)
よくわからないメーカーの靴、及びエアウォークのスニーカーが26.5cm
NIKEとVANSのスニーカーが27cm
個人的に一番しっくりくるのはNIKEの27cm、仕事用のスニーカーもこれです
んで今回買ったアディダスのスニーカーは…
27.5cm
また選べるサイズが増えてしまった
足のサイズ正確に計ればもっと絞り込めるのでしょうが、普段大きめなトレッキングシューズやにせクロックス履いてる身としては、あんまりぴっちりも困り所
そう考えると、普段使いにジャストフィットしてくれるNIKEの27cmって凄いな
コメント