東埼玉自動車教習所オフィシャルブログ

練馬、杉並、中野ブロードウェイ

またまた3時間歩いた!

今回のウォーキングは23区城西を歩く。練馬、杉並、中野……まぁ簡単に言うと新宿に近いエリアですな。健康とダイエットを兼ねて歩くようにしてるんだけど、体重に変化があると途中でやめるのはもったいなくなっちゃってね。

このまま頑張ってモデル時代(かなり前だけど)の体脂肪10%を取り戻すんだ!とりあえず玄関で自撮り!1カ月後に同じ写真を撮って見比べてみる!目標を作ればきっと続けられる!歩け!歩くんだ俺!

一番最初に目に止まったのがコジマ!そうペットショップのコジマ!やったぁ~!ハムちゃんやニャンコが見れる!テンション爆上がりだったんだけど、朝9時だったから開店前でテンション爆下がったwww

うぉぉぉぉニャンコ見てぇぇぇ!……とアプリの「ねこあつめ」で2万ポイント集めた俺が言ってみる。

とあるホームセンターにて水分補給。近くのトイレを利用したらこんなの貼ってあったよ( *´艸`)まぁ詰まると凄くやばそうなのは伝わってくる!従業員も困りますに笑った(笑)

おなじみのマイバスケット。地方のイオンはでかいんだけど、自分が知っているイオンはこっちの小さいやつ。だから以前群馬かどこかに行った時の巨大なイオンにはビックリしたんだけど、逆に向こうの人は勢力の弱いこっちのイオンにビックリするらしい。

ちなみに歩いているところは青梅街道。まぁ新宿行くための道だよね。撮影したところは以前歩いた杉並区荻窪。このまま行けば阿佐ヶ谷だけど、今回の目的地は中野なので阿佐ヶ谷は行かないことにした。

荻窪ルミネにて小休憩。フランフランのアロマコーナーで匂い嗅いでたら店員と間違えられて「スイマセン、この商品の在庫ってこれだけですか?」って聞かれた……知らんわ(笑)なんか前パン屋で選んでるときも間違えられたんだよね。そんな店員オーラあるか?

暑い!この日の気温は28℃!まだ5月ですよ。完全寒さ耐性特化型の自分にとっては地獄のような暑さwww

そして中野到着♪写真は中野さんロードっていう商店街。肖像権の関係で上を撮ってるからガラガラに見えるけど、実はかなりの人が歩いているよ。土曜ってこともあってか歩くのが大変だった。

カリーチーズ揚げパンなるめちゃくちゃ美味しそうなもの売ってたよ。ダイエット中だから我慢したけど、体脂肪が理想の値まで下がったら食べに来ようかな!だからつぶれないでね♪

そして中野ブロードウェイ到着!中野ブロードウェイと聞くと中川翔子のイメージしかないけど、雰囲気が昭和の佇まいそのもので、並んでいる店舗がどれも特徴的なさすがサブカルの街って感じ。やっぱ混んでるよね。

そしてかの有名な「まんだらけ」で本当にどうでもいいトミカを買ってしまった(笑)ひとつは「全地形対応車 レッドサラマンダー/エクストリームV」もうひとつは「富士急ハイランドどどんぱ」。もうね、何に使うんだよコレwww

ガチャガチャ専用のエリア。ここだけで20分もつぶしてしまった(笑)いい大人が何してるんだろうwww

今回はこんな感じかな。次は近場を歩こうかな……。立合川から品川水族館なんてちょうどいいコースかもしれない。水族館には入らないけど。それに葛西臨海公園の外周を歩くのも良さげだね。水族館には入らないけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました