地元の本屋寄ったら、なんと処分品のトミカが半額
よさげなもの無いか覗いてみるか…
これは!?
つう訳で購入したのが、陸上自衛隊、軽装甲機動車
愛称はライトアーマー
高速道路とかでたまに見かけたりもするねえ
こいつは小松製作所製の装輪装甲車
隊員輸送の際、高機動車やトラックだと装甲が無いので、ゲリラ等の脅威が出没する場所では防御力に難がある
そういった所では装甲を持つコイツは大活躍
固定武装は無いが十分な防弾性能を誇り、速度100kmで航続距離は500km
ただ、乗車定員が4名なので、隊員輸送の点で考えるとやや難が残るかも
因みに高機動車の定員は10名、89式装甲戦闘車は3+7名で武装付き
輸送だけで考えると負けだけど、コスト面も考えてみよう、調達費用は…
軽装甲機動車約3000万円
高機動車約700万円
89式装甲戦闘車約6~7億円
高機動車はぶっちゃけメガクルーザーだから安いね
そして89式はパッと見戦車だけあってお高い
そう考えると装甲とコストの兼ね合いがとれてる感じなのかな?
コメント