飯食ったら部屋に戻って晩酌
これも楽しみの一つ
気心知れた仲間と酒を呑み、駄弁る…。明日も休みだから何も気にしなくて良い…。
いや、ワシゃ次の日も運転だから気にしてますよ(笑)
とにかく酒呑んで駄弁るは良いよねってこった(笑)
アルコールが良い感じに入ったんでタバコも欲しくなるけど、残念ながら禁煙ルーム。残りの面子は非喫煙者なんでしゃあないわね。
こうやって呑んでて、ふと思う事…。子供に戻りてーって話す大人いるやん?
まあ確かに子供は楽よね。でも酒は飲めねー、タバコは吸えねー、車もバイクも乗れやしねー、って考えると戻りたくは無いな(笑)
こんな事考えてるのも駄目な大人やね(笑)
さて、良い感じに晩酌したら…
一っ風呂浴びまっしょい!
せっかくの温泉、毒抜き毒抜き
風呂浴びたら就寝、そして起床
起きたらまずは…
朝風呂だー!
これで3度目やん?どんだけ入るん?って声も聞こえて来そうですが…
朝風呂はなぁ!?小原庄助さんが身上潰す位良いものなんだよ!
意味がわからない方は民謡「会津磐梯山」を聴いてね
とにかく温泉宿泊まったら朝風呂がジャスティス!!
一っ風呂浴びたら朝飯よん
朝飯もバイキング
ここの朝飯バイキングは刺身のヅケがあるのも嬉しい所
刺身も美味いが、次の日食うヅケもたまらぬ美味さよ
朝食バイキングの定番はウィンナーのてんこ盛り(笑)
ウィンナーって意外と高いから腹に詰めないかんよね(笑)
そしてホットケーキ
頭を覚醒させるには糖分が必須よね
これでフライドポテトがありゃ、朝食バイキング3種の神器が揃うんだが、ポテトが無いのがちと残念
朝から盛りすぎの気もするが、このブログ旅だとこれが昼飯兼になりかねないのでたっぷり食った方がええのですよ
他の面子もお皿一杯盛り…
と思ったらマッチ棒公爵だけは、朝はガチで食えないらしくちまーっとしたお皿
そんなんだからマッチ棒なのですよ(笑)
コメント