東埼玉自動車教習所オフィシャルブログ

都内へ(1)

今日は休所日かつゴールデンウィーク真っ只中

車で出かけたら絶対渋滞に巻きこまれるだろうから、電車で都内の気になってた所へGO

まず向かったのは東京駅
アメトークで見て気になってた、絵心無い芸人のクレーンゲームをやりにテレ朝ショップへ
ゴールデンウィークだから並んでるかもと思ったが、全然そんな事はなくラッキー
さてやってみようかね…

何々、料金200円?
イベントものだからかお高い設定、でもテレビの企画だ、その分とりやすい筈…

とれね~orz

計3回やった所で、無理だと思い諦めたorz
貴重な600円が~orz
600円ありゃ(第3の)ビール6本パック買えるやんorz

アメトーク、えげつないな…

テレ朝ショップを後にし次は秋葉原へ
散策しつつ、徒歩で上野を目指す
途中世にも珍しいプリングルスの自販機や、懐かしいストリートファイター2ダッシュの筐体発見

丁度自分が小学生の時にスト2ブーム真っ只中
まだ家庭用は無印のストリートファイター2しか発売されておらず、ゲーセンにしかない新作ダッシュは憧れの的
なんたって無印と違って四天王でプレイ出来たのだから
とはいえ小学生の低学年には100円は大金、簡単にプレイ出来ません
一応駄菓子屋に30円でプレイ出来るゲームあったけど、大工の源さんとか当時からしても古いものばかり
そんな中、たまたま親と買い物に行った時にダッシュをプレイする機会が!!
1回だけのチャンス、誰でプレイしようか吟味してたら時間切れ
家庭用と違って選ぶのも制限時間があったのを知らなかった当時の自分
たまたまカーソルにあったのは…

ダルシムorz

いや、orzってなってるけど実はダルシムって最強クラスのキャラなのは今では分かりますよ?
ただ小学生の時にはそんな事分からず、かっこ良くない、四天王でもないからorzとなったんであってね
今となっちゃ懐かしい思い出(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました