実は箱根から熱海って結構近い。
箱根峠で車で3、40分位。
つう訳で、熱海に向かいます。
下りが続くので、パドルシフトのギア下げて、エンジンブレーキ利かせながら行きましょう。
因みにこの上り坂は、万が一フェード現象やベーパーロック現象でブレーキが利かなくなった際に、突っ込んで減速させるための坂。
皆さん、こいつのお世話にならない様に。
てな訳で着いたよ熱海!
ここに来た理由は…
カレーレストラン宝亭
刺身スキーなワシが何故熱海まで来て、海鮮ではなくカレーを食べるのか?
king&princeのベストアルバム、Mr5のロケ地になってたからさ。
ん~、別にキンプリのファンって訳じゃないんだけどさ。
ワシの後輩?まあ指導員としては後輩かの某さんがね、神宮寺勇太推しでちょいちょい話聞いてたのと、
日テレドラマ「だが、情熱はある。」で高橋海斗が若林役やってるんでね。
今日だけティアラになった訳よ(笑)
「だが、情熱はある。」面白いよね。
最初はさァ、キンプリの高橋がオードリー若林?ストーンズの森本が南海キャンディーズの山里?
全然合ってねー!イケメンすぎんだろ!って思ってたけどさァ。
もう若林と山里にしか見えん(笑)
その2人もそうだけどさ、春日としずちゃん役の人。
もうそれにしか見えません(笑)
これが役者の実力かって思うわ~。
因みに「だが、情熱はある。」山里不快だと思う方…
まだ滑走路ですよ(笑)
しくじり先生で南海キャンディーズ出てた時に山里が言った言葉です(笑)
しくじり先生によると、フラガールの時の嫌がらせなんかまだ甘いレベルですよ(笑)
まあ今後そこまで行くのか、マイルドに表現されるかは分からないけど。
まあいいや、今回注文したのがまずは
クリームソーダ!
THE昔懐かし喫茶店スタイルのクリームソーダ。
さくらんぼが良い味だしてるねえ。
そしてロケ中にも食べられてた…
カツカレー!
コイツがさ、辛くないTHE洋食屋のカレーでさ。
んでカツもサクサクなんよ。
それでいてお値段もリーズナブルで、キンプリ抜きで普通に美味くてお得!
お店にサインとか置いてないかな~って思って見渡したら、残念ながら置いてなく。
某さん曰く、ジャニーズはそういうのやらないとの事。
帰りは海沿いを通ってから東名へ。
西湘のPAでお土産に生桜エビ買いましたよと。
とまあこんな感じの聖地巡礼ドライブ。
夏休みには免許取れそうだという教習生の皆さんはレッツドライブ!
コメント