東埼玉自動車教習所オフィシャルブログ

my favoriteあいみょん いきなり今時になりました(笑)

は~い、月初めなので今月もどうにか投稿。音楽シリーズ!

 

今回取り扱うのは…

あいみょん!!

 

ひたちなか紀行で書いた通り、あいみょんで行きますよと。
中島みゆき、桑田佳祐、筋肉少女帯ときていきなり現代的になりました(笑)
っても上記のお三方もバリバリ現代も活躍してるのですが(笑)

んでこのあいみょんなんですが、何故あいみょんを聴くようになったか?

 

 

 

なんか流行っててテレビでよく取り上げられてたから。

 

 

 

またベタな理由って思う方も多いでしょうが(笑)音楽マニアでも無い限り、聴くきっかけなんてそんなもんじゃないかな?

ちょうどテレビニュースの芸能コーナーとかで、よく楽曲「マリーゴールド」が取り上げてて、なんか良いなと思いYouTubeで聴いてみて、そこからTSUTAYAでレンタルしたのが始まりだったかと。

 

そんなあいみょんの魅力…

ってもワシより深く聴いてる教習生さんも多そうなんで、あんまり語ると浅いのがバレちゃいますねえ(笑)
色々ありますが、まずは変幻自在、独自の世界を作り出す歌詞に、それを彩るメロディ!
とまたベタな事書いてますが(笑)それだけ凄いって事で。
マリーゴールドから入った自分は、男女の恋愛メインの曲が多いのかな?って思っていたが、アルバム聴いてる内にそれだけじゃない事に気付き、また衝撃!
まああいみょんの事ちゃんと調べてみると、そもそもデビュー曲が強烈だったからねえ。
そして男性目線、女性目線どちらにも映える声と歌い方!
男女どちらの目線の楽曲もありますが、どちらも実にしっくり来てます。

んじゃ次回は好きな曲を軽く上げてみますかねえ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました