さてさて、今回のメインである国立科学博物館へ行きますよと
お目当ては、電子楽器100年展!!
この前ミイラ展見に行った時に、チラシを見てから行きたいと思っていた企画
期間も12月3~15と短いから行くしかない
ワシゃ電子機器観るのが結構好きなんよ、だからこの前ウォークマン展も見に行ったし、Nikonミュージアムもいつかは行きたいなと思ってる
電子楽器100年展は常設展のチケットで入れるから、お値段も安い
さてどんな楽器が置いてあるかワクワクがとまらない!!
………………………
うーん、ショボい…orz
色々な楽器が置いてあるかと思ったら、ボカロの声がするキーボード+αとその他古い楽器が数点
そして電子楽器を語る上で重要か三人の人物のプロフィール
キーボードは鳴らすと壁が光る仕様だけど、うーん
もっとこう色々な電子楽器が見学出来るのかと思いきや、実に拍子抜け
まあ常設展のおまけみたいなものだからしゃあないか…
コメント