東埼玉自動車教習所オフィシャルブログ

我が青春のFZS号で行く! 超絶久々職場の面々とツーリングin秩父!その2 可愛くて美味しい秩父

今回のバイクを免許の区分でまとめると…

小型2、普通2、大型2!

なんと偶然にも、2・2・2に分かれてます。

 

そいで、吉見から秩父方面にひた走る…。

んで最初の目的地。

 

道の駅和紙の里東秩父に到着~

 

ここでの目的は…

 

イワナの塩焼き!

どうよ?これだけで雰囲気抜群しょ?

 

お値段500円~

頭からそのままバリバリ食えます。

んで食べた感想…

 

 

今まで食べたこの手の焼き魚の中で1番美味い!

 

いや普段出先で魚食べるとしたら、大抵生魚ってのも有るけど(笑)

それは置いといて、絶妙な鮮度と塩加減!期待以上の味でした。

 

そっから更にひた走り…

 

牛横断注意!そう…

 

彩の国ふれあい牧場に到着~

 

どうよ?この見事な絶景!

これだけでも行く価値有り有りアリーデヴェルチですが、ここはふれあい牧場。

 

 

ヤギと触れ合えます。

 

可愛いヤギに触れ合えてみなほっこり。

特に今回はベテラン指導員某氏の、意外?な一面が見れました。

ウサギも居ますよと。

 

牧場といえばミルク!

瓶牛乳の自販機があったり

ミルクが濃厚なジェラート~

因みにこのミルク&バニラは、食べてる間に売り切れるほどの人気でした。

 

さて、ヤギを堪能したら昼飯だ!

秩父名物といえば…

 

豚ミソ丼とわらじカツ!

 

豚ミソは昔食ったことがあったので、わらじカツの店にGO!!GO!!7188~

 

安田屋~

 

Nob隊長なら遺伝子レベルで入るのを拒みそうな風貌だが(笑)わらじカツといえばココみたいです。

 

おー、デカイ!これがうわさのわらじカツ丼か!

デカいだけではなく、サクサクしてて実に美味い!

口内炎がずっと直ってなくて、食う度痛かったが、それでも箸が止まらないレベルの美味さ(笑)

お値段980円也~

 

飯食ったらガソリン補給して…

 

もうちょっとだけ続くんじゃ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました